酒井産業– tag –
-
道具のこと
薄くて、軽くて、美しい 。土佐ひのきの薄型取っ手付きまな板
【心地いい使用感で毎日のお料理が楽しくなるひのきの薄型まな板】 毎日のお料理が軽やかにここちよくなる、土佐ひのきの薄型まな板です。 指一本で持てる薄さと軽さ。心地いい使用感と美しさ。全て揃ったひのきのまな板です。 四万十ひのきは油脂分が多く... -
道具のこと
一度使うと手放せません。竹の千切り器
【千切り料理の万能道具】 2種類の歯で用途によって使い分けでき、様々なお料理にささっと使えます。細切りはサラダやつまに、ふわふわの食感で子どもたちも野菜好きに。回転しながら柔らかく切り出される歯のつくりが特徴。煮物や和物やにも、味が馴染み... -
生産者さんをたずねて
<九州編4>日本三大産地・日田下駄の工房を訪ねて〜熊本〜
【江戸時代から続く、木目が美しい日田杉の下駄】 昔から林業が盛んで、杉の産地でもある熊本県日田市。下駄の日本三大産地の一つとしても有名です。江戸時代より続く下駄の産地として栄え、戦後の最盛期には200件を超える工房があったそうですが、今は数... -
道具を使ってみました!
竹の巻きすだれ、寿司桶を使ってみました!飾り巻き寿司つくり(2)
【飾り巻き寿司づくり編】 前回に引き続き、「飾り巻き寿司1級インストラクター」で、巻寿司特任大使の八幡名子さんを講師に、 いよいよ、飾り巻き寿司に挑戦です! →パート1ー巻きすだれ、寿司桶の使い方編はこちらから 完成品はこちらです! ジャジ... -
道具を使ってみました!
竹の巻すだれ、寿司桶を使ってみました!ー飾り巻き寿司づくり(1)
【今回の道具は寿司桶と巻きすだれです。〜道具の使い方編〜】 今日は「飾り巻き寿司1級インストラクター」で、巻寿司特任大使の八幡名子さんを講師に招き、 「巻すだれ」「寿司桶」を使って、飾り巻き寿司を作りました!→巻き寿司つくり編はこちらから ... -
道具を使ってみました!
竹の巻きすとひのきのまな板 使ってみました!
【今回は国産の竹とひのきの道具を使って、飾り巻き寿司作りに挑戦です。】 今回は少し大がかりに、いろいろな木の道具を使う体験会です。 30代〜60代まで年代も様々。赤ちゃん連れのお母さんも。まずは、いろいろな道具をみてもらいます。 四万十ひのきや... -
生産者さんをたずねて
<九州編1>竹製品の産地をたずねて〜鹿児島〜
【鹿児島の美しい里山と熟練の職人さんたちを訪ねて。】 ■半世紀にわたり竹製品製造に携わってこられた生産者さん 九州は山々に竹林が広がる 全国有数の竹製品の産地です。中でも鹿児島は竹林面積が日本一です。その鹿児島の地で半世紀にわたり、台所用品... -
道具を使ってみました!
炭化竹の鬼おろし 使ってみました!
【今回使ってもらうのは、国産の 竹の鬼おろし&おろし受けです。】 大きな歯が、一列ずつ互い違いにセッチングされています。 竹の歯が鬼の歯のように鋭利に並んでいるので「鬼おろし」。 素材の孟宗竹は一般の竹に比べて強靭さと弾力性に富み、軽く、抗...
12