MENU

千切り器、しりしり器を使ってみました!(しりしり器編)

今回の道具は、「しりしり器」です。

千切り器と一緒にいろいろな料理をつくってみましたの続編です。→千切り器編はこちらから

〜しりしり器を使ってみる〜

次は、しりしり器を使ってみます。まずは、王道のにんじん。

「これは押して使うのがいいね。」

「最初うまく刃ににんじんが引っかからなかったけど、2段めの刃めがけて削るとうまくひかかって
けずれるね。」

「削れだしたら、刃がたくさんあるから、早くたくさん削れるね!」

「力を入れてしっかり削ると、しりしり向きの太目で長いにんじんがけずれるんだね。」


ちょっとしたコツが必要でしたが、みなさんうまく削れました。
これは、もちろん「しりしり」に仕上げましょう。

「硬すぎず、柔らかすぎずいいですね。やっぱり”しりしり器”というだけあるね。」

「にんじんがいっぱいいただけていいですね。」

大根もしりしり器で削ってみましょう。

「大根があっという間に削れる!」

「なにこれ〜、さくさくいけて、気持ちいい!」

などなど、しりしりを初めて使う人も感嘆の声。

太めに長く削れるので、あっという間に大根が削れました。

こちらは、鍋にも良いのですが、今回は、せいろを使って、豚薄切り肉と野菜の蒸し物を作りたいと思います。

しりしりで千切りにした大根とにんじんをセイロにひきます。
千切りやさいの上に豚しゃぶのお肉をのせて、蒸すだけ。
白髪ねぎをトッピングして出来上がり。

「せいろだとそのまま出せて良いですね。」

「写真映えしますね。」

「蒸し時間が短いからいいですね。お肉も固くなってないです。」

「大根も食べやすい!鍋ばかりじゃ飽きちゃうからこれもいいね。」

「せいろだとなかなか冷めなくていいね。」

今回は、いろんな野菜を使って、千切り器としりしり器を試してみました。

意外にいろんなお料理に使えるでしょ。ぜひこれを参考に使いこなしてくださいね。

▶︎酒井産業 竹の千切り器(炭化加工)はこちらからご購入いただけます。
▶︎酒井産業 しりしり器はこちらからご購入いただけます。



よかったらシェアしてね!